いのちの授業
いのちの授業のこれまでの活動報告です。

活動報告

2011年

1月20日 「高槻市立五領小学校」にて開催
 
1月24日 「仁川学院 マリアの園幼稚園」園児対象 PFLJシェルターにて開催
1月30日 PFLJシェルターにて 2クラス開催
1月31日 「仁川学院 マリアの園幼稚園」園児対象 PFLJシェルターにて開催
2月4日 「仁川学院 マリアの園幼稚園」園児対象 PFLJシェルターにて開催
3月5日 宝塚市 コミセン「希望」にて午前・午後開催 きぼうっこくらぶ参加児童対象
3月12日 宝塚市 コミセン「希望」にて開催 きぼうっこくらぶ参加児童対象
3月27日 PFLJシェルターにて 2クラス開催
3月31日 尼崎市「やんちゃんこ」にて開催
5月15日 PFLJシェルターにて 1クラス開催
6月16日 「高槻市立五領小学校」にて開催
7月18日 PFLJシェルターにて 1クラス開催
8月23日 PFLJシェルターにて 1クラス開催
8月24日 PFLJシェルターにて 1クラス開催
9月25日 PFLJシェルターにて 1クラス開催

2010年

10月30日 PFLJシェルターにて 2クラス開催
11月8日 尼崎市「やんちゃんこ」にて開催
11月23日 PFLJシェルターにて 2クラス開催
  
ご協力いただける各種施設の募集 ※2011年9月末にて助成事業としては終了しました。

いのちの大切さと正しい犬の飼い方の普及にご協力いただける幼稚園・小学校・中学校・各種グループ・児童施設・イベント会場募集しております。
病院や老人ホームで訪問活動を行っているドクター・ドッグとスタッフが分かりやすくお話しさせていただきます。

ご希望の方はPFLJ事務局0798-57-3717(10:00)〜17:00)か  まで、ご連絡下さい。
犬のふれあいも可能です。費用は無料です。(2010年度ドコモ市民活動団体への助成事業のため)